| CALENDAR | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
温泉と墓とオッサンと。
とっくの昔に福島から戻っていました。
家に戻ると、シレッとはさみが届いていました。
発送メールナシにいきなり発送したらしいが、何はともあれ無事に届いて重畳である。

経理事務員のくせにごとびな25日に有給を堂々ふんだくり、
世の皆様が忙しく働いている月曜日までいいだけ遊んで札幌に戻りました。
ちなみにウチの会社、今月決算です★
決算月の月末に有給とってフラフラ遊び回る不良社員ですが、
大丈夫、これから頑張るから!! ………主に会計士さんが。(こら)

とっくの昔に戻って今まで何やってたんだって、仕事だよ!
…っつーのは真っ赤な嘘で、(嘘なのかよ仕事しろ仕事)
恒例の長すぎる旅の備忘録をダラダラと打ち込み続けておりました。
時間に余裕のある方は続きからドゾ。(ボリュームのワリに中身は薄味)※仕様です。


全然関係ないけど、ちょっと衝撃的だったので備忘録的リンク。

アルパカの使用前→
アルパカの使用後→
ちなみにこのブログはワタシが紡ぎ車を買ったお店のブログです。


 
続きを読む >>
行き当たりばっ旅 comments(4) trackbacks(0)
今年の東北シリーズ。
ここ数年、恒例のように東北を徘徊していますが、今年は10年ぶりくらいの福島です。
天気予報ほぼ雨だけどな。まー天気ばかりは仕方がない。

っつーワケで、明日からちょっくら福島に行ってきます。



はさみはまだ発送されない。(ちょっとイラッとしている)
つれづれ comments(2) trackbacks(0)
物欲回路。

どーもワタシのモチベーションは物欲と回路が繋がっているらしい。


もっさりと買ってみました、ボビンキャッチャー。

縫い物をする人はおおむねボビンと糸の収納に困ったことがあると思うんだけど、
汚い部屋でも平気で生息しているワタシのよーなガサツ人間でも、一応は困っていたんだ。
ハッキリとした色の糸なら、糸が入った缶の中をややしばらくひっかきまわせば見つかるんだけど、
番手の違う同じ色の糸とか、生成と白糸とか、ちょっと自信ないねぇってことが多々ありまして。
お盆休みにミシン使いまくってたら、そのイライラに火がついて、つい買ってしまった。
調子に乗って100個も!(同系色の布ばっか買ってるワタシが100種類も糸を持っているわけもないのに)


うほほほほ…糸とボビンがくっついたじゃないの。
コレで「下糸どれじゃー!!!」ってイライラがなくなるワケですね。


こーんな感じに、穴にはめこんで使います。

フツーのシャッペスパンの他にもコーン巻きの東洋紡マナードとかちょいちょい使うので、
ボビンキャッチャーだけじゃなくて、キャッチアダプターも買ってみました。
アダプターをコーンの上につけると、ボビンキャッチャーが装着できるってヤツね。
そしてついでに、ボビンキャッチャーの特殊タイプってのも買ってみたんだけど、

(左:特殊タイプ 右:ノーマル)

穴が8ミリの糸に使えるらしいんだが、我が家に8ミリの糸はないようだ。
ロックミシンの糸もキャッチアダプターサイズだしなぁ。
8ミリ穴の糸ってどんなんだろーなー。今度手芸屋さんで探してみよう。
(使う予定もないものまで買ってるのはどうしてかって好奇心に負けたんだよ)

そんでもって、別なお店でボビンも買ってみました。


こっちは控えめに(…)30個。
家庭用ミシンのボビンに巻いてある糸がけっこうあるので、巻き替えなきゃなーと思いまして。

この他に、楽天の期間限定ポイントがあったので裁ちばさみもポチってみたんだが、
「7日以内に発送します」という受注メールが届いたのが月曜日。
未だ発送された気配がないんだが、ギリギリ7日以内で発送するのかな。
(同日に受注メールをくれた別の店数軒分はとっくに発送され、既に届いている)
今まで使ってたはさみがあるんで大人しく待ちますが、
気をつけたまえ、このババアはけっこうクレーマーだぞ。(自覚があるなら慎みやがれ)

普段、小物サイズでばかり布を裁断してたせいか、今まで切れ味に何の不満もなかったんだけど、
今回、カーテン作るのにけっこう大きく裁断してみたら、ちょっと切れ味に不満がでてきました。
シャーッとはさみが走らないっつーかね。
早く届くといいなぁ。

ノンストップ物欲 comments(2) trackbacks(0)
フォースアウトもご存じない。
本日札幌は朝から雨です。
朝起きたら、新聞を見ていたウチのママンが「今日は雨だ!」とかぬかすので、
「見りゃわかるよ」と言ったら「違う! 旭川がよ! これじゃ今日は野球ないわぁ」だそうで。
今日は日ハム、スタルヒンで楽天戦だったのね…。
つーかさ、テレビのない生活をラジオで潤しているだけだと思っていたら、
その日の球場やら予告先発やらをチェックするほど野球が好きになってたのか。
そーいや高校野球もやけに熱心に聞いてるもんなぁ。

そのワリに相変わらず野球のルールがよくわかってないので、
お盆休み中だけで3回は「フィルダースチョイスって何?」とか訊かれたけどな。
数日前に懇切丁寧に例示までして教えたつもりのことを再び訊ねてくるって、
ワタシがよっぽど説明が下手くそか、ママンが相当耄碌してるかのどっちかだよな…。
痴呆老人の介護をする覚悟はまだできていないから、もうちょっともちこたえてくれママン。



派手すぎるカーテンは、実際にかけてみたら派手というより不気味でした。
なんつーの、めくると怪しげな秘仏がおわすよーな宗教的な何か?
会社の人たちはコレで十分と言ってくれたんですが、
(既製品と思い込んでたとかさぁニヤニヤ)(既製品つっても粗悪品もあるしな)
見るたびに生ヌルーい笑いがこみあげてくるのよね、ワタシは。
…そんなワケで、時間があるときにでも作り直してみようと思います。
青を抜いて黄色と赤だけで作ってみたらどうだろう。
結局派手なのは変わらないとは思うんだけど、不気味な感じはなくなるんじゃないかと。
センスがないので、出来上がりがちゃんとイメージできないのよねぇ。
実際かけてみてまた変だったら、また作り直せばいいし。
なんせ、生地はあと45mも残っているのだから。失敗し放題さ。ふふん。



映画の壬生義士伝の沖田役が、は虫類っぽいっつーか、つめたくてぬるいっつーか、
サラッとしてるのにねっとりしてて(?)すごくよかったので、堺雅人がけっこう好きだった。
でも気づくとここ数年、脂ぎってきたっつーか、ベトベトな感じの役が多いのか、
ただ加齢によって脂ぎってきたのかは不明だが、ギラギラしていてちょっとニガテ。

つーか、『好きだった』、ってナチュラルに過去形になってるな。あなかなし。
つれづれ comments(0) trackbacks(0)
煮たり浸けたり。

昨日に引き続き今日もながーい試合してますな、日ハム西武。
試合前から解説者が「今日も覚悟してますよ!」とか言ってましたが、さすがプロはいい勘してますな。



トリッキー1号のカバーは、何度パターン書いてもイマイチな感じなので、
いいだけ有り余ってる原色ブロードで正真正銘の試作をしてみることにしました。
できあがっても捨てるんだなーコイツ、と思うとサッパリやる気が出ず、裁断までしか進みませんでした。
お盆休みの目標は達成できなかったなぁ。
まぁ予定は未定だから仕方ない。
でも、いっぱいミシン踏めて…踏めて…踏めて!(しつこい)楽しかった。
よいお盆休みでした。

トリッキー1号のカバーができなかった代わりに、

なんとまだ残してあった染色液で染め物してみたりしました。

さすがにそろそろ腐りそうだったからさ…。(おい)

糸を染めてみようと思って、リネンとウールの毛糸を準備。
リネンは事前に豆乳に浸けたものを使って、ウールはそのままで、
染液に入れっぱなしで2日ほど放置してみました。

ウールはもんのすごいうっすらとピンクになったよーな気がするけど、
染めたと言われなきゃ絶対気づかないレベルのうっすらだったので、失敗。
ウールは加熱しなきゃ色が入らないっぽいなぁ。

そんでもってリネンの方はというと…


真ん中の白が元の色ですが、バッキリとピンクに染まりました。
…相変わらず全然好みじゃないピンクだけどな…。
ちょっと色むらがあります。
前に染めた晒も、時間が経って今はちょっとマイルドなピンクになってるから、
このどピンクな糸もいずれまろやかな桃色になってくれたらいいなぁ。
草木染めは退色もまた味、らしいので、時間が経つにつれての色の変化も楽しみにしよう。

で、全然染まらなかったウールですが、毛糸重量の10%くらいのミョウバン入れた染液を、
50℃くらいまであたためて、15分くらいその温度を保ったあと火を止めて、
1日くらい放置して染液が常温になるまで冷ましてから、水道水で水洗いしてみました。
ウールは急な温度の変化でフェルト化しちゃいそうだからさぁ。じっくり時間をかけてみた。

で、仕上がりはコチラ。


元の色を撮っておくの忘れたんですが、真っ白だった毛糸がこんな感じの桜色に。


ウチのパソコンで見た色よりは実物の方がちょっと濃い感じだけど。
しゅせきさん?だかを入れないと毛糸が固くなるって何かで読んだけど、
そんなに固くなった感じはないけど、どうなんだろう。(そもそも毛糸に馴染みがない)
この毛糸は悪くない感じに染まったなぁ。

他にもママンがハンカチとか毛糸の部屋履きとか勝手に放り込んでたけど、
綿のハンカチも素材不明の毛糸の部屋履きも、ウールの毛糸同様イイ感じに染まりました。
染料によっては、煮なくても浸けておくだけでちゃんと染まるって本には書いてあったけど、
煮た方が色むらも少ないし、キレイな感じに染まるのかもしれないなぁと思いました。
リネンも浸けるんじゃなくて煮たらもっといい色になったのかな。
今度からは煮ることにしよう。うん。
…ってことは、鍋が必要だな…。(ふつふつと滾る物欲)

染色の本とか見てると、『Tシャツ100cc』とかよくわからんこと書いてあって戸惑うわぁ。
Tシャツの単位はgだと思ってたのに、容積で指定されてもわからんわ。



あー明日から仕事だー。
たんまりたまってるから、きばっていきます。むん!

染めてアレコレ comments(3) trackbacks(0)
パイレーツのらおVer.エコ。

パ・リーグの試合で、延長11回2アウト満塁、バッターは4番ピッチャー増井って、
ワタシのよーなどシロウトには思いつきもしない珍采配を今日もありがとう。
継投ヘタクソなんだから、この際、いよいよダメになるまで投げさせとけよ、とは常々思っていたが、
まさか満塁で打席に立つまで投げさせるとは思いもよらなんだ。
(それでなくても今シーズンは試合が長くなりがちなのに、10回時点で野手使い果たしてるって…)
ますます某終身名誉監督を彷彿とさせるトンチンカンが冴え渡るなぁ。…ちょっと面白いけど。

個人的には守備のいいチームが好みなので、今の日ハムはいかがなものかと思いつつ、
世代交代の過渡期と思って生ヌルーく見守っとくべきなのだろーか。
どーでもいいことですが、先日ばあちゃん家で日ハム戦を見ていたら、
ばあちゃん、西川のことを「はるきくん」と呼んでいてちょっとギョッとしました。
齢86にして女子高生マインドか。



で、今日もミシンをちょこっと。
昨日作ったカーテン、一夜明けてどーにも気に入らない部分があったのでちょこっと手直し。
あと、トリッキー1号のカバーの型紙を作ろうと思ってトリッキーすぎるカーブに苦戦、
いまだに型紙すら完成していないこのていたらく。明日こそは…!!!

そして今日完成させたのがコチラ。


のらおの首輪をリニューアルしてみました。
リバティが残り少なかったので、表だけリバティにして裏は昨日のカーテンの残り。


ワタシのリバティ在庫的にエコな首輪にしてみました。
どうせのらおにはリバティだろーがブロードだろーがわからんし。

ちなみに先代はこんなんなってます。


何度か洗濯したせいもあってか、相当くたびれ果てております。
猫ゆえに日だまりを選んでゴロゴロするせいか、焼けて色あせもひどいもんです。
縫合部分から生地がすり切れてて、前から作り直さなきゃなーとは思っていたのでした。
そんで今、ちょうどミシンに赤い糸がかかってたので作りなおしてみました。

新旧そろい踏み〜。


ゴム部分をちょっと細くしたぶん、ゴムをほんの少し長くしてみました。
並べてみると、色あせっぷりとくたびれっぷりが顕著ですな。


着けたところを撮りたかったのに、カメラを向けるととっさに振り向いてカメラ目線ですよ…。


何とか撮れました。
今はまだパリッとしてますが、しばらくしたら馴染むでしょう。

作り替えてる間、首輪をはずしていたんですけど、
1年前にコレ作るまでは、5年くらいずーっと首になーんもつけてなかったのに、
今となっては首に何かないと物足りない感じがしました。
やはりのらおには赤が似合うなぁ。(赤好き飼い主の勝手な自己満足)

明日こそまくらカバー作りたいなぁ。

つれづれ comments(0) trackbacks(0)
なんとなくコリア。

終戦記念日でしたね。

昨日、墓参りでばあちゃん家に行ってきました。
今年で御年87なばあちゃん(超元気)は当然戦争を体験しているワケで、
戦争のせいで修学旅行なんかなかったとか、
乗ってた列車が機銃掃射にあって窓から飛び出して走って逃げたとか、
そーゆーお話もちょいちょい聞かせてくれたりするワケなのですが、
昨日もアレコレ話してたら、「今日14日だったっけ。じゃあ明日は15日だねぇ」と言い出したので、
終戦記念日だもんなーと思っていたら、ばあちゃんいそいそとリュックを出してきて、
「15日は年金の日だ! 銀行、バス停からちょっと歩くからリュックに荷物詰め替えなきゃ!」
…って、そっちかよ。
さすが戦争を生き抜いた人はたくましいよなぁと、なんとなーく思ったのでした。

そんなたくましいフリーダムB型ばあちゃん、
結婚したいとこ(ばあちゃんからみたら孫)が1年経つか経たないかで離婚しちゃったんですが、
「あげたご祝儀返してもらいたいもんだね!」(真顔)とか言い放ってました。おいおい。



で、カーテンがようやくできました。
しかしながら、作り直しを命じられる予感がヒシヒシです。


ばばばーんと原色短冊カーテンです。派・手!
そしてそこはかとなくコリア感を感じる配色となりました。(勘違い?)

目隠しカーテンとして天井から画鋲でとめるらしいんですが、
カーテンの向こうに行くことがけっこうあるので、
1枚ものにしたら通りにくいかなーと思って短冊状にしてみたんですが、うーん…。
こんなんぶらさがった職場ってどうなんだろうと思いつつ、
布はこの3色しかないワケで、何をどうやっても派手になることは避けられないよーな…。
まぁいいや。とりあえず休み明けに持って行ってみます。
好きに作ってと言われたものの、コレはちょっと…って言われそうな気もする。
でも大丈夫! 各色それぞれあと45m以上残ってるからね!
失敗しても布がたんまりあるから気軽に縫えたハズなんだけど、
別に作りたいモノでも何でもないのでさっさと作ってオサラバしたくて、
失敗して作り直す時間がもったいないので、けっこう丁寧に縫ったんだけど、そうは見えないな。無念。

とりあえず、頼まれたモノは一応作ったので、後は自分の好きなモノ作ろう。
明日はトリッキー1号のカバーを作りたいなぁと思っております。
ミシンが楽しくなってきました。
が、最近ミシンがカシャカシャ言います。油が足りないのか調子が悪いのか。
とりあえず油をさしてみたけど、どうかなぁ。

布でアレコレ comments(0) trackbacks(0)
容量不足。

先日調べ物をしていたら、
「あんなステキなライブを見に行くのにすっぴんで部屋着みたいの着てくる人って何なの」
みたいなことゆってる人がいて、すっぴんでラフな格好して繰り出すワタシのことかとドキリとした。(自意識過剰)
それでも一応、ライブへはお気に入りの服を選んで着ていくことが多いんだけど、
そのお気に入りが、部屋着と言われてもまぁ仕方ないっつー気楽なシャツとかぼちゃパンツだったりね。
他人からどー思われようとどーでもいいんだけど(改める気もないんだけど)、
他人の化粧や服装をそんなふうに見てるひともいるんだなぁとお勉強になりました。
そういやワタシも、他人の頭の上のバカリボンとか、ハットかぶりっぱなしとか気になるもんな。
でもまぁ、すっぴんでもラフな格好でもまわりに迷惑はかけてないと思うんだ。だから改めない。
そもそも化粧の仕方もよく知らんもんねー。(ダメなオトナ)



で、先日裁断が済んでいたアレができました。


ちっちぇーよ。A4入る程度のサイズ。
荷物の多いワタシには小さい気がするけど、
普通の人の普段使いにはちょうどいいサイズなのかな。


革の持ち手に袋をしばりつけるタイプのバッグなので、
持ち手をはずせばじゃぶじゃぶ洗えちゃいます。

布目を気にしてイライラしながら縫合準備してましたが、
面倒になって布目なんてどーでもいいやと思いはじめたらあっという間にできました。
途中で猫と遊んでたりしたので1日かかりましたが、
実際の作業時間としては裁断から完成まで3時間くらいもあればできるんじゃなかろーか。

リネンなのでくったくたです。
ワタシの荷物の量に耐えられるか、ちょっと試してみます。

次は原色ブロード使ってカーテン作らねば。
別に作りたいワケじゃないけど作らなければいけないんで、さっさと作って解放されたい。
とりあえず今日のところは水通ししてアイロンかけただけで終了。あーつーいー。
明日は墓参りなので何時に戻れるかわからんが、明日で仕上げたい。
せっかくのお盆をカーテンなんかでつぶしたくないんだ。がんばれ俺様。

トリッキー1号のカバーも作りたいし、ふきんも縫い上げたいし、帽子のアゴひも編みたい。
お盆休み中にどこまでできるかなぁ。

布でアレコレ comments(2) trackbacks(0)
本気出してもこの程度。
11月の末頃にひとりでフラフラ大阪あたりに繰り出すことになりましたが、
空き時間がたんまりあるので、またしても奈良を目指してしまう予感がヒシヒシです。
大阪近辺で何か楽しく時間をつぶせるスポットありますかねぇ?
今のところ、確実に行くことが決まっているのはたこ焼き屋だけです。
姫路城は何度も行ってるけど、アホほど白くなったという噂だからまた行ってみるかなぁ。
時間はたんまりあるので、ぼちぼちリサーチしてみようかと思います。



で、本気出すとか言ったっきりご無沙汰ですが、一応本気は出したんですよ。
ただ、本気出したら普段は見ないフリするアレコレが気になっちゃって、
縫ってるよりリッパー稼働してる時間の方が長かったっつーね。
そう、つまりほとんど縫ってない。

土日で本気出してできあがったのはコチラ。


職場のおじさんに頼まれて作った、晒の巾着。
ビニールを切り売りするときに、くっつかないように粉はたくのに使うらしい。


以前にも見たことがあるかもしれないコチラも縫い直し。
突貫作業で袋に組み立てたせいであちこちブサイクなことになってたので、
ほとんどまるまるほどいて組み立て直しました。

つーか、いくら突貫作業でもソレはねーよ、っつー仕上がりだったのですよ。


まず、脇の縫い合わせが派手にズレていたのですよ、片方。
かなりサイズがデカいので、片方合わせてる隙にもう片方がズレたらしく、
底部分の当て布の縫い合わせがそれはもう3cmくらいズレてまして。
あまりにみっともないので、全部ほどいて縫い直しました。
…が、縫い直したら今度は最初合ってたもう片方がズレたという残念すぎるミラクル。
再び全部ほどいて、またまた縫い直し。ようやく両側合ったという…。
どんだけ裁縫向いてないんだよ、ワタシ。


前回縫い始めたときから、縫い直すハメを見る予感がヒシヒシだったので、
いずれほどく時のために縫わなくても何とかなる部分は縫ってなかったんですよ。
で、持ち手の付け根部分の補強をしていなかったので、
今度こそ縫い直さないという決意とともに補強してみました。
もう縫い直さない! たとえ気に入らない部分を発見しても!(おい)


そんで、きっと何かが面倒だったんだろう、口周りを上糸も下糸もどピンクで縫ってたんだけど、
グレートーンのバッグに口周りだけどピンクな縫い目がやたら目立って変だったので、
上糸を黒、下糸をどピンクで縫い直してみました。
糸調子が合わないとグレーにどピンクよりさらにおかしなことに(グレーにどピンクな点々)なるけど、
まぁそれなりにちゃんと縫えたかなぁと思う。
…一部分、よく見るとピンクの点々が出ちゃってるけどね…。
ガサツでテキトーなワタシに完璧な糸調子はちょっと無理っす。

その後、買ってあった革持ち手のバッグのキットの裁断。


平織りリネンなので、布目が気になって製図に手こずったけど、
最終的にはガサツスキルを発揮してテキトーに裁断してしまった。
そして縫合中の今、テメエのガサツスキルにイライラしっぱなしです。
明日にはできあがると思うんだけど、イメージしてたよりずいぶん小さなバッグになりそう。
サイズを確認して、実際にメジャー伸ばして確認したのに、
最終的に数値のイメージ化に失敗するのはワタシがゴリッゴリの文系なせいなのか。

そういえばこのキット、
「届いて見て糸を買わなきゃならないことに気づいて萎えた。糸もついてくればいいのに」
…的なレビューをくらっていたが、糸も持ってないのにコレ作ろうってのが勇者だな。

糸といえば、こんなん届いてました。


ふたたびどどーーーん。
お、織らねば…。



ワタクシ、ドンピシャでホットロード世代と思われますが、当時からサッパリはまらなかったのよね。
ホットロードも瞬きもせずも、とりあえずは読んだけど、読み終わって何一つ自分に残らなかった感じ。
あまりにみんながイイと言うものだから、よさがわからない自分がどっかオカシイのかと思い、
いつかこの本のよさがわかる日がくるのかなぁとその日を待っていたんだが、
そんな日は来ないまま気づけばはや四十路手前。どうやらワタシにその日は一生来ないようだ。

そもそも色恋に対する読解力を下手するとマイナス値な勢いで持ち合わせてないのが原因と思われるが、
あわせて、不良さんへの憧れが皆無だったのもあるかもしれん。
ヤンキーどもの理不尽さと身勝手さが本当に大嫌いだったから。
いわんや暴走族をや、ですよ。
尾崎豊のよさがわかる日がいつか来るのかなぁと思いながらついぞ来なかったのも同じ理由か。
盗んだバイクで走り出す犯罪者などに共感しようもない。
自由を求めるのならば同様に他者の自由も尊重しやがれってんだ。

身近にリアル暴走族がいたせいもあってか、まわりにいいだけ迷惑かけてることにはお構いなしに、
自分たちの世界に酔いしれてるあの感じがどーも納得いかなかったのよね、若いワタシは。
いいだけババアになった今なら、「若いわねぇ〜」とか生ヌル〜くやりすごせるけど。(なら黙ってろ)

じゃあその頃どんな漫画読んでたっけか、と思い返すと、有閑倶楽部とバスタードが好きだったかなぁ。
あいつらの迷惑のかけっぷりはホットロードの比じゃないけどまぁソレはソレ。
身近にリアル富豪とかリアル魔法使いなんていなかったしな。(そーゆー問題ではない)
布でアレコレ comments(4) trackbacks(0)
明日からは本気出す。

今月末に休日出勤があるので、今日はその代休でした。
お盆休み第一弾〜と思ってウキウキしていたんですが、
ママンが、お友達からすいかやかぼちゃをもらいに車でおいでと言われたから〜とか言いだし、
起きたそばから車で1時間ちょいかかるお友達の家まで車を出すハメを見たのでした。

ママンがお友達とお話している間、
ワタシは車で改造予定のバッグの解体にいそしむ予定だったのですが、
やけにフレンドリーなママンのお友達が車までワタシを呼びにきてくれたので、
まさか「だが断る」攻撃を繰り出すワケにもいかず、
おうちですいかととうきびとメロン(すべてお友達とその親戚が畑で育成)をいただいたのですが、
その後、土砂降り後のどピーカンというジリジリとクソ暑い気候の中、
40℃以上にもなってるビニールハウスの中でトマトやらオクラやらを収穫させてもらうことになり、
まったく覚悟も準備もできてないワタシは汗ダラダラの頭ガンガン。

その後、ばあちゃんちに寄ってから、また別のママンのお友達のおうちの近くまでママンを送り、
ひとりで家に戻ってきたのが16:00過ぎ。せっかくの休日があらかた終わってしまった…。
しかーも、露骨に夏に弱いワタシには収穫作業中の暑さがテキメンこたえたらしく、
吐くほどアタマが痛くなってベッドでほとんどくたばり損ない状態。
次に意識を取り戻したのはとっぷり日も暮れた19:30。
せっかくの休日がほぼほぼ終わってしまってるじゃないかーーー!!!

コレがフツーの土曜日じゃなくてよかった、ワタシにはまだ土曜日と日曜日があると思うしかないな。
そんなこんなで、せっかくの休日だったのにちょっとママン孝行した程度で何もできずじまいでした。
明日からは本気出す。ミシン踏む。

お盆休みににミシンを踏みたいから部屋掃除とか言ってましたが、
結局、邪魔になりそうなモノを邪魔にならない場所にうずたかく積み上げて、
とりあえずミシンを出してアイロン台を置けるスペースを確保して終わりました。
物置小屋以下な惨状の自室で、明日からは本気出す。
(部屋掃除に本気出す日はいつ来るのかと自分に問いかけたい2014・夏)

つれづれ comments(2) trackbacks(0)
| 1/2 | >>