| CALENDAR | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- - -
そっちか。

昨年の今頃図書館で予約したものの、

ワタシに回ってくるまであと何人、って数字が半年以上もまるで変わらず、

そうこうしてる間に予約したこともすっかり忘れ果てていた本が、先日回送されてきました。

当然ワタシの後に予約した人々がたんまりいるワケで、とっとと読んだんですが。

 

どうやら大昔に読んだ、同じ作者の別な本の登場人物が主役っぽいぞ、とか思いながら、

その大昔に読んだ本の内容がイマイチよく思い出せず、それでも何の支障もなく、

厚さ5センチ近いがっつりハードカバーな本でしたが、それなりに面白く読めちゃいましてね、

3時間程度で残り数ページくらいになったんですが、どーも物語が終盤にさしかかってる感じがしない。

物語がどんな結末を迎えるのか全然想像できないというより、

この物語はどうなったら終わりになるのかもわからないって程度に終わる気配が微塵もない。

さては突然の急展開でイキナリ終わるパターンか? と思いながら残り少なくなったページをめくると、

そこには堂々の、

 

(第一部 完) の文字。

 

…終わらないパターンかよ!!(イラッ)

 

つか、登場人物の生死がわからん場面で終わってますけど何その連続ドラマみたいなぶっちぎり方。

続き物ならタイトルにそう書いておけよ。シリーズ物とも書いてなければ第一部とも書いてないじゃないか。

あたしゃね、続きが気になる状態で放置されるのが大っ嫌いなんですよ。

一話完結型のドラマ以外は、全話録画しておいて後から一気に見るくらい続き物が嫌いなんですよ。

くっそ、やられた…。(そして続きは未だ書籍化されていないというね)

 

とはいえ、書籍化されてないもんはしゃーないので、

記憶がおぼろな本編なんだか前作なんだかをもう一度読んでみようと思い、久々に本屋さんへ。

本屋さんに行くとついついアレコレ買ってしまうのであまり近寄らないようにしてるんだが、

ついウッカリ大型書店に行ってしまい(在庫がある本屋さんがそこしかなかった)、

あふれんばかりの本にちょっとワキワキしてしまいまして…

 

30分くらい悩んで厳選してこの程度に留めておきましたが、

今更に「あーあやっちゃった」感をヒシヒシと感じております。

もっぱら歴史関係の本と小説を選んだんですが、一冊だけマンガも。

しばらく本屋さんに行かない間に、ポーの一族の新作が出ていたのね。

子どもの頃ワタシが本屋さんで見たときには既に愛蔵版な感じだったから、40年くらい前の作品なのかな?

まだ納戸にあるはずだから、今度掘り出して読み返してみよう。

 

ちなみにワタシは子どもの頃から耽美とか退廃とかを解せないタイプだったので、

「アランうっとおしいエドガー趣味悪いなんでアランなんか…」とイライラしながら読んでたよーな…。

子どもの頃から、どうにもならんことをうじうじ悩んだりハッキリしないヤツが苦手でねえ…。

こんなワタシがなぜポーの一族を愛読していたのか、我ながらまったくもって謎である。

大人になった今ならアランの気持ちもわかるのだろーか。(多分わからない)

 

本は大好きなんですが、読解力と共感力はありません。(しかし何故か国語は得意だった)

 

 

 

ちびたくん的のらお。

ノンストップ物欲 comments(5) trackbacks(0)
ハイレゾ対応マッシーン参上。

最強寒波ですが、雪かきにうんざりしたのとクッソ寒かっただけで、

JRもおおむね動いていたし、ワタシの生活には特に影響なく過ぎ去りまして御座います。

ただ、ホントにクッソ寒かったので、今シーズンはじめてダウン着ちゃったぜ…。

シーズンはじめてダウンを着た日には、何とも言えぬ敗北感を感じます。

(アンタ何と戦ってんの)(冬とだよ)(そしてこの戦いに一度負けたら、負けっぱなしで春を迎える)

 

ワタシの生活には影響なかったんですが、昨日は飛行機が飛んでなかったみたいですね。

「どうしてもこの日しか空いていない!」と言って昨日会社にやってきた会計士さんが、

その日の夜に飛行機で羽田に飛ぶ予定があったらしく、暗雲立ちこめる運行状況を睨み、

13:15頃に現れて40分ほど社長と打ち合わせ、残り20分でザザッと12月の財務をチェックし、

14:15頃に風のよーに慌ただしく空港へ向かって行きました。無事飛べたのだろーか。

会社を出る前に「わー時給○○万円だー。さすが士業は違いますなぁーえげつない荒稼ぎぃ〜」

とかちょっとした嫌味でコミュニケーションを図ることは忘れませんでしたとも。(なかよしなので)

100便以上欠航してたみたいだし、運良く飛べてればよいのだけれど。

 

 

 

コンポがスピッツ飲み込んだままぶっ壊れたんですが、

毎日毎日隙あらば電源入るか試して、ちょっとでも入ったらイジェクト連打を繰り返してみたところ、

金曜日の朝にめでたくスピッツ救出に成功しました。

最悪コンポを解体して取り出さなきゃならないかと思っていたので、よかったよかった。

ホントに気に入ってたから、解体するのは忍びなかったのよね…。

CDは取り出せたものの、相変わらず電源が入った瞬間に切れる感じで、やっぱりもうダメみたい。

 

気に入っているとはいえ音楽を奏でないコンポが鎮座してても意味ないし、

JRがやる気の通常運転中だったので、代わりの品を物色しにヨドバシに繰り出したんですが。

まあ、あるにはある。でも種類が少ない。そして、コレだ!って思える好みのモノがない。

どーしよっかなーと数日悩んで、木曜日の晩には悩むことにすっかり飽きてしまい、

もーコレでいいわ、とテキトーにスピーカーと一体型のオーディオシステムをポチっときました。

店頭で買えば延長保証もつけられたんだけど、なんせ冬なもんで。

持ち帰る途中で滑って転んでぶっ壊したら保証もきかないぞ、と思ったので送料無料でポチっとな。

メーカー保証期間過ぎてからぶっ壊れたら舌打ちしながら買い直します。

 

…というワケで、

 

Before

ああもう、この赤と黒とシルバーの胸ときめくカラーリングがたまらんぜよ。じゅるり。

どうして壊れてしまったんだ…。(多分老衰)(修理できないかなーと今もちょっと思っている)

 

After

パナソニックの、ハイレゾ対応コンパクトステレオシステムSC-RS55とやらです。

しかしまあ、シンプルではあるものの、この存在感の希薄さといったらもうね。見てくれ全然愛せない。

 

とりあえず上部空間がガッパリ空いたので、棚でも置いてCDとか小物置こうかなーと思ってますが、

シンプルすぎて物足りない感じが、ごちゃごちゃした部屋の中でぽっかり浮いて逆に目立つ。

コンポがCD吸い込むタイプで取り出せなくなったからトレイ式であることと、

値段とサイズ(コンポとほぼ同じ幅)と評判で決めたんだけど、物足りない見てくれはともかく、

単純に「CDを聴く」ってことに関しては今んとこ文句は何もない。

モニターの表示がわかりづらくてイラッとするけど。(なぜトラックナンバーが出ないのか)

ひとつのボタンでいろんな機能設定しなきゃならないのが面倒だったけど。

本体にCDを5枚録音できるので、ケースから取り出すのが面倒だったCDとか録音してみました。

スピッツのシングルコレクションみたいな3枚組のCDがあるんだが、取り出しにくくてねえ…。

ケースに触りたくないがために一度コンポに入れたCD取り出すのも面倒で入れっぱなしにしてたら、

CD飲み込まれたままコンポがご臨終を迎えられたというお粗末な仕儀と相成りましてね。

録音ならCD入れっぱなしにもならなくて安心です。

録音にはCDの収録時間と同じ時間かかるんですが、再生するとCDそのまんまな高音質。

見てくれにはまだ全然馴染める気配もないけれど、

CD再生装置としてはなかなか優秀なので、これから仲良くなりたいと思うです。

 

…で、ハイレゾって何かね…?

ノンストップ物欲 comments(7) trackbacks(0)
スピッツ救出大作戦。

昨日、東京に雪が降るとマスコミ大盛り上がりでお祭りみたいだわーとか思ってたら、

今日、東京の取引先のおっちゃんとお話したところ、

昨日は6時間かかってやっとの思いで帰宅してみたら家の前もっさり雪で雪かき1時間、

今日は始発乗車な勢いで家を出たもののまんまと遅刻、大変だったんだよお〜とのこと。

発注した荷物も、昨日から運送会社が集荷にも来られない状態でいつ出荷できるかわからんそうな。

マスコミが盛り上がってただけじゃなかったのね…。人も車も多い都会は大変だ。

 

大変ついでにレインボーブリッジの封鎖に成功したとか何とかお聞きしましたが、

突然の思いがけない雪ならともかく、前々から予報出てんのに夏タイヤで車出すってどんなアホ?

もはや認識力も判断力も痴呆レベルとしか思えんので、免許強制返納でいいんじゃねーのとかブツブツ…。

 

…とか他人事のよーに言ってた罰でしょーか、こちらにもまんまと寒波が到来しました。

16時半頃に外に出たときはアスファルト出てたのに、17時半に会社出たらもっさり積雪10センチ。

ごんごん降ってくるもんだから、真っ白雪だるま状態で地下に潜るハメを見ました。

でも冬の雷はキレイだったなあ…。紫の光が白い雲に透けてキレイだったんだ。

いろいろ大変なこともありますが、やっぱり冬が好きです。

 

そして明日は最高気温が-5℃だそうですありがとうございました…。

 

 

 

家電はドミノ式に次々ぶっ壊れるとはよく聞きますが、

ここんとこ、ワタシの部屋の各種マッシーンが次々ぶっ壊れていきますあなかなし。

動きの怪しかったパソに引き続き、20年近く使ってるコンポがぶっ壊れました。

接触不良でしょうかね、電源が入らない。

 

CD喰ったまんま電源が入らない。(大問題)

 

何とか一瞬でも生き返っていただいて、CD吐き出して欲しいものです。

今週末は、スピッツ救出大作戦。

 

特に音楽大好きってワケでもないんで、コンポがなくてもさほど支障はないけれど、

新譜はCDで買う派なので、CDプレイヤー的なものは欲しいところだ。

復活を遂げたパソでCD再生してみたら、素人にもハッキリとわかるクソ音響だったので、

明日、JRが最強寒波に負けずに通常運転してたらヨドバシでCD再生機器を物色してこよう。

何かと物入りな年になりそうな予感です。

パソのよーに、買い換えを匂わせたらシレッと復活してくれたりしないかなあ。

見てくれ含めてすっごい気に入ってるコンポだから、使えるものなら使いたいんだけどなあ。

今や何ソレなMDスロットが付いてる懐かしのコンポなんだぜ。

今はお手軽コンポとかあんまり売ってないんだろうなあ。

本格的なコンポっつーよりコンポーネントの重厚かつ高級な売場は見かけるけど。

 

何かがぶっ壊れるたびに、自分が時代に取り残されていることを思い知るババアなのでした。

つれづれ comments(3) trackbacks(0)
燃え尽きたぜ…。

せっかくの休日だからと思っていろいろ頑張ってるつもりなのに、

毎週日曜の夜に感じてるこの空虚感はいったい何なんだろう…。

部屋掃除してるのに何故か余計に雑然としてるし、やろうと思ったことは半分くらいしかできてないし、

あまつさえ、やろうと思ってたのにすっかり忘れて果てて手も付けてないこともあるというていたらく。

 

これが年をとるということなのかしら…。

(まるで若い頃は充実した休日を過ごしていたかのよーな物言いだな)(40年ずっとこのザマだぞ)

 

 

 

そんな不完全燃焼な週末に仕上げたもの。

 

印刷済みふきんの仕立て。(この時点で『仕上がった』とは普通言わない)

手持ちの印刷済みのふきんを全部仕立ててみました。全部で18枚。

1日かかってコレだけ。気分は燃え尽きてるのに結果が不完全燃焼とはこれいかに。

 

ホビーラさんのふきんは、四辺1センチの余白で仕立てる用に作られているので、

印刷位置がけっこうアバウト。図案からミミまでの長さが上下でバラバラだったりします。

でもワタシは、折って縫うよりミミそのままの方が丈夫だと思い込んでるミミ信者なので、

幅の違いはガン無視でミミ残しで仕立てました。

 

まだ刺す前ですが、ママンのバザー行きが決定している図案があるのは内緒なんだぜ…。

 

こいつらは、自分で図案描く時間ないときとか、とりあえず何か刺したい! って時に使おうと思います。

今現在刺しかけのふきんが3枚。どれかちゃっちゃと仕上げて新しい模様刺したいんだけどな。

一目刺しの麻の葉と、同じく一目刺しの十字つなぎが刺した―い。(刺しかけふきん増加警報発令中…)

手縫いでちくちく comments(5) trackbacks(0)
さすがUltimate。

まーた雨降ったよ。冬の雨はイヤだ。なんか変な冬だなあ。

 

そんなワケでおひさしぶりですおはこんばんちは。(古すぎる)

部屋をぼちぼち掃除しながら、返却期限の迫った本を読んだりしてました。

今年は歴史に萌ゆる年になりそうな予感です。

そういや明治維新150年だったっけかね?

ワタシはNOT佐幕な反薩長マインド滾らせてる派なので(意味不明)、

明治維新150年なにがめでたい、とか既にちょっとヲタ魂がワキワキしています。

楽しく歴史と遊べる年になりますよーに。(四十路のものとは思えない今年の抱負)

 

そして、楽しく刺し子と遊べる年になりますよーにってなワケで、

ずっとお気に入りに入れっぱなしだった本をポチっておきました。

 

なぜかカメラ目線の猫が入り込みましたが、主役は奥の『THE Ultimate SASHIKO SOURCEBOOK』です。

海外からの発送で2〜4週間かかるとのことだったので余裕ぶっこいてたら、

「発送が早まりました〜」とかメールが届いて、あっさりポチった3日後に届いてしまった。

思いっきり英語な刺し子本なんですが、写真と図がたんまり載ってるので英語わからなくでも大丈夫そう。

手持ちの日本の刺し子本には載ってない模様も載っているうえに、菱刺しまで載ってるという至れり尽くせり。

日本の刺し子本では「刺し方は自分で刺しやすいように考えて刺せば?」とか丸投げされてる模様も、

ちゃんと刺し順が載ってたりして親切。(刺し順に関しては、実際刺してみないとわからんけどね)

模様の名前がローマ字で書かれているので、読み方ちょっとあやしかったのもわかったり。

ワタシが十字花刺しって呼んでる模様が鎖十字刺しになってたり、他の呼び方もわかったりして楽しい。

たまーによくわからんローマ字もあるけど。『jijuhishikaha』とか。十字菱かけ?

今まで見た刺し子本のなかで一番面白いかもしれない。さっすがUltimateを名乗るだけのことはあるな!!

 

あせらずいそがずマイペースにボチボチ刺し子を楽しみたいと思いまーす。

刺してみたい模様がいっぱいあるしー。(それ以上に晒がいっぱいあるしー)←

 

 

 

ワタシは共感力の乏しいダメ人間なので、晴れの日にバックレたポンコツ会社への怒りよりも、

成人式って2年も前から準備するんだ! とか、レンタルでもウン十万するんだ! とか、

そっちの方の驚きの方が大きかったりしましたスミマセンスミマセン。

女の子のいる親御さんって大変ね…。ああでも親御さんの方も気合い入ってるのかな。

 

ワタシは中学の同級生なんぞと再び遭遇するのはまっぴら御免だったので、

成人式自体に出席しなかったからよくわからんのよねー。

(実際は普段着で受付だけ行って記念品もらってUターンした)(記念品もすぐ廃棄したのは内緒…)

それでもばあちゃんに晴着を見せたいとかいうママンの要望で写真だけは撮ったけどね。

リアルおかめな二度と見たくない写真が仕上がりましたが何か。(そして本当に二度と見ていない)

 

成人式の晴着も卒業式の袴も着てないけれど、今んとこ何の後悔もない。

(リアルおかめな写真を撮ったことはちょっと後悔している)

手縫いでちくちく comments(5) trackbacks(0)
お正月2018。

今年の冬は妙に雨が降るなあ…。

道路が狭いわぐっちゃぐちゃだわで歩くのも車出すのも大変なのよ。

 

ところで、どう見ても行き違い可能な道で車をわざわざ脇に寄せて譲ってくれた(?)場合、

お礼すべきだったんだろーかと今更に気になっています。

お互い道など譲りあわなくとも当たり前に行き違える道でまっさか譲ってくれてるとは思わず、

携帯でも鳴って車寄せたんだろうと思ってフツーに通り過ぎたんですが、

バックミラーに映る車の動きを見るに、どうやらワタシに道を譲ってくれていたらしい。

せっかくのご厚意をキレイにスルーして通過しちゃったんで、悪かったかなあとちょっとだけ思う。

 

他の車にお礼するとき、ワタシは片手をあげちゃうんだけど、

友人からは「なんじゃそりゃオヤジかよ」とか言われちゃうワケで、

世の人々は他の車にどうお礼しているのだろーかとちょっと困っているのです。

そもそも自分がなぜ片手をあげてサンキューしてるのかもよくわからんのだが…。

 

 

 

今年の正月をどうぐうたらに過ごしたかについては語れることなど何もないが、

とりあえず何かしら動いたっぽい成果だけをかいつまんでネタとします。

 

なんとですね、ワタクシ今年、初詣に行きました!!

…といっても、日付変わった直後の夜中にいそいそと参拝するワケもなく、

元旦の真っ昼間にばあちゃんち行く途中の神社にお参りしてみただけなのですが。

 

小樽の龍宮神社です。

エノさん好きの小樽生まれなワタシなので、たまーにお参りしたりする神社なのですが。

ここの宮司さんが小児科医らしくて、滅多にいらっしゃらないらしく。

「元旦なら流石にいるんじゃないの?」ってなワケで、不純な動機でいそいそと初詣。

 

念願の御朱印をいただくことができたのでしたーパチパチパチパチ。

いやね、御朱印帳の最後のページだったので、ちょっと思い入れのある神社の御朱印がいいなあと思ってまして。

産まれた土地の神社でいただこう! と思って、思い立ったその日に突撃してきました。

これで1冊うまってしまったので、次からは日枝神社のおさるさん御朱印帳で旅に出ようと思います。ウッキー。

 

 

 

あと、年末の旅行中に1枚仕上げたいなあとかほざいてたふきんですが、

時間に余裕がありそうとか言いながら、夜は風呂に入って寝るだけ、朝は起きてご飯食べたら即寺社巡り。

ライブ前にちょっと時間があると、ホテルの部屋で持参した紅茶を淹れてケーキを食い出す始末で、

ついに旅の最中には一度たりとも針を持たなかったという堂々の有言不実行。

戻って年が明けてから、テレビ流しながらちくちくしてました。

 

…とりあえず、できた。

年末に録画してあった歴史番組ダラダラ流しながら刺してたんですが、やっぱ忠臣蔵キライだわー。

子どもの頃から忠臣蔵がキライで、大人になれば良さがわかるのかなと思ってたんだけど、

四十路のババアになってもやっぱりまだ忠臣蔵キライだわー。

大の大人がウン十人がかりで計画的にじいさんひとりを殺しに行くって話のどこに感動すればいいのかわからん。

テメエの行動がどんだけ多くの藩士を路頭に迷わせる愚行かも考えなかったボンクラ藩主もさることながら、

喧嘩両成敗の原則やぶって片方だけソッコー切腹させた犬公方もどうかしてる。

でもさ、なんで喧嘩両成敗じゃないんだ、主君の無念を晴らすだか何だかって理由なら、

討ち入るべきは吉良邸じゃなくて将軍のところじゃないの?

お前らが勝手に成敗してどうすんのよ。それじゃ単なる私怨じゃねーか、公的に成敗されなきゃ意味なくね?

なーにが忠義だ、単に討ち入りやすい方攻めただけじゃねーか、って思っちゃうんだが…。

(ドラマや歴史番組でしか忠臣蔵を知らない阿呆のたわごとですのでお聞き流し下され…)

 

…ってなワケで、年明け早々、11月のママンのバザー行き第一号を生み出しました。順調順調。(何が)

 

前は段染め糸で刺して、謎の野球ボール模様になり果てたんですが、

今回は野球ボールの呪いからは解きはなたれたものの、何の模様やらよくわからんキモチワルイ感じ…。

 

寄れば何か花っぽい模様に見えるよーな…?

この模様刺すの2回目だけど、何色でどんな配色で刺せばいいのか全然わからん。

とりあえず自分が、太めの糸でみっちり刺すのが好みだってことはよーくわかった。

年末あたりにKazuさんとこの細糸が話題になってたけど、ワタシは太めの糸が好きかなあ…。

一目刺しをグッキリバッキリ刺したいときは小鳥屋さんの細めの糸がズッキュン好みなんだけど。

模様刺しは太めの糸でみっちりぎゅーっと刺したいみたい。

Kazuさんとこのぼかし糸の細糸が欲しいって人がけっこういっぱいいるみたいだけど、

ワタシはむしろ、単色の太糸が欲しい。Kazuさんとこの何とも言えないビミョーな色がすごく好き。

単色の細糸とぼかしの太糸には出逢えるんだけど、単色の太糸には出逢ったことないんだよなー。

今度訊いてみようかな…。

 

そして、正月早々乱れた心を映しだしてる2018年1枚目はコチラ。

一目刺しだと途中で飽きてブランク発生するってことも去年学習したので、模様刺し。

オーソドックスに大好きな七宝を刺しています。円のサイズは4センチだったかな?

ちょっと細かめの七宝だから、明るく可愛くなったらいいなー。

カワイイ模様とカワイイ糸を組み合わせてクソも可愛くないふきんを生み出す特殊能力持ちだからどうだろう…。

手縫いでちくちく comments(3) trackbacks(0)
暮れの元気なご挨拶。

新年に何ぬかしてんだっつータイトルでスミマセン。

新年まで何ひっぱってんだっつー有り難〜い頂きもののご紹介です。

 

まずはひとつめ。

それは、クリスマス直前のことでした。

三太気取って粗末な贈り物をポストに投函したその日、帰宅したワタシを待っていたのは、

ついさっき粗末な贈り物をポストに投函したばかりのビーコンさんからの豪華な贈り物…。

 

どっごーんとな。

TSUTAYAって今はこんなにオサレなのね…とか言ってる場合じゃない量の贈り物。

イカン…相手が本物のサンタだとは露知らず、粗末なブツを送りつけたばかりだぞ…。

 

手前の赤い袋の中身はお箸。

しかも、歌舞伎柄。

お正月におろして新年のお箸にしてみました。何やらよい気分で雑煮をかっ喰らうことができました。

ちなみに、1枚目の画像の右上のオレンジ×紫の風呂敷も歌舞伎柄です。

おべんと包むと、ガッツリ隈取りした顔の模様になるというシロモノ。

お箸もお弁当も、家族や職場で非常に評判がよろしかったです。ええ、ワタシっぽいと大笑いされました…。

 

そして『GUILD』と書かれた包みの中身は…

のらおのお名前が入った…何だろう…。(学がなくてスミマセン)

裏に『長寿』の文字が入っていて、何やらクリスマス感いっぱいのルックスと包装紙なので、

お守り的なありがた〜い感じがするので、のらおの首輪にくくりつけてみました。

が、まるで見当違いな使い方してる気がするので、正しい使い方を教えていただけるとうれしいのです…。(こそっ)

 

そして黒ドットなTSUTAYAの袋の中身は…

いえーい!!

本屋さんで何度か手にとって、買うか買うまいか煩悶しているうちに棚から消えた本が届いたぞー。

ほらぁ、ワタシお寺とか仏像とか好きじゃないですかぁ〜?(知らねーよ)

まるで信心がないので、「あーイケメンだわぁ」とか「たまらんくびれじゃ」とか、

そんな不届きかつ罰当たりな見方ばっかりしてるんですが、

須弥壇の仏像配置とか見てると仏様の組織図みたいなもんがあるのかなーとかいう疑問もあったりして、

そこらへんを知りたいなぁと思いながらズルズルと年を重ねてはや四十路…。

遅ればせながらこれ読んでサラッとお勉強したいと思うです。

 

このほかにも、どこに売ってますのん? 的な和風ことわざワッペンとかいろいろいただきました。

いただいたけどもったいなくて使えそうにないんですが…。だって仏陀ヘッドとかよ? ツボすぎる。

これらは少しずつあちこちでお子様たちと一緒に選んでくださったものたちだそうで、

ワタシのおかしな趣味がお子様たちにまでダダ漏れしてるのが何やら恥ずかしい…。

それもこれも、自分の好みをブログで垂れ流し続けてるワタシの自業自得ってもんですが。

…いやー、垂れ流し続けてよかった!(反省はないのか)

ビーコンさん、ありがとうございましたー!! いつもわらしべってばかりでスミマセン…。

 

かつて来道されたときにご覧になったという雪の結晶は幻なのか? というご質問もいただいていたので、

幻なものか! と撮影を試みたんですが、はらはらと舞い散る雪…というシチュエーションに出逢えず、

撮る間もなく降り積もったり、撮る間もなく吹き飛ぶ強風だったり、雨だったりで、撮れませんでした…。

しかし、息子ちゃんよ! 雪の結晶は見えます。ダウンとか革手とかの上の雪をよく見ると、結晶は見えます。

今となっては当たり前すぎて見ようとも思わなくなっちゃったけど、

子どもの頃は雪の結晶を形に残したくて、透明のマニキュア塗った皿に雪くっつけてみたりしてたなー。

 

そして、ぽよよんさんがついに復活されましたね!! 一緒に喜びましょう! いえーい。

 

 

 

そして、ふたつめ。

ワタシが仕事サボって東京で遊んでいるときのことでした。

れがさん日記 のれがさんさんから、我が家にお届け物が届いていたのです。

これまた粗末な三太便のお返しなワケですが、立て続けにわらしべっております。

 

一足お先に戌年ちっくなお届け物が…。

 

のぞき見禁止・極秘情報と封をされた柴犬からのお届け物の中身は…

まさかの猫づくし。

犬のラッピングの中身が猫とはやられたぜ…。

おやつは開封直後にぺろりといただいてしまったワケですが…。

猫の紙袋がかわいくて捨てられずにいるんですが、さりとて具体的な使い途があるワケではなく、

断捨離ストなれがさんさんならどうなさるのだろうか…。(ワタシは捨てないけど)(なら訊くな)

ごろごろしてる猫さんのワンポイントふきんは、夏の汗ふきふきんの仲間入り決定です。

何度か洗ってふわふわにしておこう。

 

そして一番びっくりしたのが、メッセージカード。

コレ、かつてワタシが彫って捺して押しつけたブツです。

なぜかベルばらはんこを夢中で彫っていた時期がありまして、そのときに彫ったものです…懐かしい。

彫って捺して押しつけたワタシ自身がすっかり忘れていたので、見た瞬間に変な声出ました。

いやー引っ越しもあったというのに、こんなお粗末なブツを大切にとっておいてくださって…ホロリ。

 

このメッセージカードによると、今年のれがさんさんは、

ミシンと刺し子と編み物とハンコと切り絵とその他諸々、アグレッシブにハンドメイドに挑むようです!

皆様、今年もれがさんさんに注目ですことよ!

ワタシは今んとこ、今年は刺し子小物とベンガラ染めに挑んでみたいなーと思っております。

ミシンはとりあえず発掘したが、いまだミシンの正面に座ることができる状況ではないので(…)、

ミシン部屋の掃除も頑張りたいなーと思っております。(レベルが低い)

 

…とはいえ、この3連休で仕立てようと思っていた図案印刷済みのふきんが、

なぜか手つかずで放置されてる連休最終日の夜って時点でもうね…。

いや、今年はまだあと12ヶ月あるんだ。が、がんばりまっす! うっす!

 

えーっと…気をとりなおして…。

ビーコンさん、れがさんさん、どツボな贈り物をありがとうございましたー。

もらいもらわれ comments(4) trackbacks(0)
あけおめ2018。

年末に遊びすぎたせいでしょうか、

バタバタしてるうちにあっという間に正月休みが終わってしまった…。(呆然)

明日から仕事です。年末サボったので頑張ろうと思うです…。

 

とりあえず、10円切手を用意しないという背水の陣を敷いたおかげか(大袈裟)、

年賀状用のはんこを1日のうちに彫って、2日にはポストに投函できました。

…年を追うごとに、はんこの手を抜くこと甚だしくなってるだけとも言う…。

 

相変わらず部屋は10倍増できったないし、バタバタしてたワリにしっかり体重は増えてるし、

刺し子はじめなどしてみたところ、針目の乱れは心の乱れ、正月から心は千々に乱れているようです…。

 

そんなこんなで今年もだらしなく通常運転中です。

こんなワタクシですが、懲りずに今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。(平伏)

つれづれ comments(3) trackbacks(0)
| 1/1 |